ずらりと並ぶ圧巻の鳥居。新発田市のパワースポットへお出かけ

普段の暮らし

新発田市大友にある大友稲荷奥の院は、鳥居がいっぱい!

新潟県新発田市に鳥居がたくさん並ぶパワースポットがあるのをご存じですか?新発田市大友にある大友稲荷神社という場所です。木に囲まれた静かな場所で、ご利益もありそうです。先日行ってきましたので、一緒に見てみましょう。

中に入ってみると、鳥居、鳥居、鳥居。

ずらりと鳥居が並んでますね。通るだけで、気分が上がてきます。

少し奥に入っても、まだ続く鳥居。小学生の子供は、迷路のみたいだと喜んでいました。微笑ましい。

家内安全、商売繁盛、交通安全、五穀豊穣などを願う

大友稲荷の入り口がこちら。

ここは家内安全、商売繁盛、交通安全、五穀豊穣などをお願いする人が多いんだそうです。ご利益(ごりやく)もいっぱいありそう。

本当は大友御杉原稲荷大明神というそうなのですが、大友稲荷という呼び名で親しまれています。私のまわりも言っています。

手水のやり方は覚えてる?

神社を参拝する前に心身を清める意味で手水をします。やり方覚えてますか?

 手水のやり方

  1.  右手で柄杓(ひしゃく)を持ち、水を汲んで左手にかけ左手を清めます。
  2.  次に柄杓を左手に持ち替えて、同じように右手を清めます。
  3.  再び柄杓を右手に持ち、左の手のひらに水を受けて口をすすぎます。
  4.  口をすすぎ終えたら、もう一度水を左手に流します。
  5. 最後に水の入った柄杓を立て、柄に水を流してから伏せて置きます。

どうですか?覚えていましたでしょうか。

鳥居の数だけパワーをもらえた気がします。いい場所でした。よければぜひお出かけしてみてください。

Google マップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました